クチコミ

シルク枕 本体
  • くるみ 様
  • 投稿日:2024年08月01日

もう何年も毎日朝起きたら汗びっしょりで、頭皮に汗をかいて痒みと不快感が続いていました。 
ところがこちらのシルク枕を使用した翌日から全く汗をかかなくなり、この暑い夏でも毎朝爽快に起床しています。通気性が良くて信じられないくらいの効果です。もう枕の悩みから解放されました。

グッスリ枕
  • 暢気 様
  • 投稿日:2024年07月20日

今回、スーパ-ウェーブ布団とともにぐっすり枕を注文、毎日使用しています。              ちょっと残念なのは、熱も発散すると説明にありますが、少し熱がこもってしまうところです。
それでも、安眠できています。これから猛暑の季節となりますが、グッスリ枕でこの夏を乗り切りたいです。

熟睡専用敷布団レギュラー
  • 暢気 様
  • 投稿日:2024年07月20日

こんにちは、早速の商品の取り扱いありがとうございました。
10年以上前に御社のスーパ-ウェーブ敷布団を利用いたしまして、寝心地が大変良く使用していました。しかし、長年の使用でお尻のところがへたってしまいました。
 今回、再購入して使用しているところです。
依然と同じく、大変寝心地よく使用しています。和布団やほかの寝具と比べ物になりません。
あと何年の人生かわかりませんが、快適な睡眠で長寿を全うしたいものです。

15466 旅館仕様
  • hide 様
  • 投稿日:2024年07月17日

よく利用している旅館で使われおり、あまりの寝心地の良さにどちらのマットか聞いて購入しました。
自宅でも快適に使用するができ、大変うれしいです。

グッスリ枕
  • 菊地奈美 様
  • 投稿日:2024年07月17日

旅行先の宿でこの枕を使い、使用感の良さに驚きました。宿の売店でも販売していましたが、持ち帰るのは大変なのでオンラインで購入。届いたその晩からグッスリ快眠しています。

熟睡専用敷布団レギュラー
  • 眠るが一番 様
  • 投稿日:2024年06月13日

ある旅館に泊まった時にこの布団寝やすいと思って探していました。 ようやく会えました。凸凹が気持ちよく 畳んで立てて置けるのが便利です。コストパフォーマンスも最高です。しいて上げるとマジックテープがいつまで持つか心配な位です。 買って良かったと思っています。

熟睡専用セミダブル
  • にしみ 様
  • 投稿日:2024年06月12日

生後半年の子どもと寝るのに購入しました。それまでは自宅にあった客用布団を使用していましたが、朝起きると腰が痛くなり、こちらの購入を決めました。朝目覚めても腰が痛くなくなり、子どもが寝返りしても沈まず窒息などの心配もなさそうです。また、フローリングに除湿シートを敷いてその上に敷布団を置いていますが、壁に立てかけられるので、湿気などの心配もいらないのがとても良いです。買って良かったです。また現物が分からなかったので、LINEで子どもと寝るのに良い硬さか質問したら丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。

15466 旅館仕様
  • ほんまたかし 様
  • 投稿日:2024年06月03日

宿泊したホテルで敷かれた敷き布団の寝心地に娘が感動し、ホテルにメーカーを教えて頂き、今回購入いたしました。
これまで使っていた敷き布団よりも身体へのフィット感や感触がとても娘に合っているようで、購入して良かったと満足しています。
ただ一点挙げるとすると、弾力性があるので、三つ折りに畳みにくく、押し入れに収納し難いですが、これはやむを得ないと言うところでしょうか。

熟睡専用敷布団レギュラー
  • ばぁば 様
  • 投稿日:2024年05月17日

買う前に、相談をさせていただきましたがとても丁寧に対応してくださいました。
敷布団はぐっすり眠ることができるようになり購入してよかったです。
ありがとうございます。

お店からのコメント

 ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
 弊社がお客様からの電話のお問合せに可能な限り、丁寧にお応えしているのは、寝具は健康の三要素の一つである「睡眠」をとる大事な道具であり、敷布団や枕は一度購入したら、約十年前後も毎晩必ず使い続ける必需品であるにも関わらず、今では品選びが最も難しい商品の一つとなったので、お客様が電話でのやり取りで、ご納得の上、安心してご購入いただけるようにする為なのです。
 何故なら昔ながらの町の布団屋さんには入りずらいし、スーパーや量販店は海外製品が多くて品質に不安があるのと販売員には専門的な商品説明は期待できないし、百貨店はメーカーの派遣社員に高い商品をすすめられそうだし、何よりお客様ご自身が寝具を購入する機会が滅多にないので、いざ買おうとしても確たる判断基準を持っていない為に、結果的には、労せずして居ながらに膨大な情報を得られるTVショッピングやネット販売での、うたい文句や画像のみで購入し、実際に使ってみて「失敗した」と後悔される方が数多くいらっしゃるからです。
 例えば端的な例で申しますと、成人は就寝中の一晩にコップ一杯分の汗をかきますが、敷布団がウレタン等吸湿放湿性のない石油系素材だったらどうなるでしょう?
 就寝時の理想の(ぐっすり眠れる)寝床内環境は、湿度50%・温度33℃ですが、石油系素材の寝具は吸放湿性がないので、湿度も温度も上昇する為に蒸し暑くて寝苦しくなり、その環境から逃れようとして寝返りが増えて熟睡できません。
 それに対し、この敷布団は備長炭・羊毛混ワタ等天然由来の素材を主体に使っているので、吸湿放湿性に優れており良く眠れるのです。
 その他にも熟睡できる理由は中芯の凹凸構造や備長炭から発するマイナスイオン効果等があるのですが、他の口コミ返信にも記載しておりますので、是非ご覧になっていただければ幸いです。
 ありがとうございました。

グッスリ枕
  • みなと 様
  • 投稿日:2024年04月30日

リピート買いです。
こちらの枕を5年以上も使用し続けていたため新しいものに買い替えました。
やはり、高さ、硬さが自分にはちょうど良いですね。
ずっと使用していた枕と新しく購入した枕を比べたら高さが結構違ったので、だいぶくたびれていたようです。次回はもっと早く買い替えます。

お店からのコメント

 ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
 高さ、硬さがちょうど良いとお褒めの言葉をいただきましたが、長年のお客様からの反応を元に、改良を重ねて来た結果の高さ・硬さなのですが、これと、並行して実施した弊社の研究によれば(1)高い枕で寝ると、首が折れ気味になり呼吸時に空気が往復する気道が狭まることで、無呼吸症候群やイビキ・さらに女性が嫌う首のシワ等の原因となりますが、それらを是正する為に、この枕は理想の寝姿勢のあお向けで首が真っすぐになる平均的高さに設定しております。
 (2)快適に眠れる枕とは…の前に、快適に眠れない枕?を説明します。
 成人は就寝中の一晩に枕が当たる首裏に大さじ2杯分の汗をかくので、枕が吸湿放湿性のないウレタンやパイプ等の石油化学系素材では、首裏が蒸れて寝苦しくて頻繁に首を動かす結果、寝違えや首痛・肩こり等を誘発する為に、快適に眠ることはできません。
 しかし、この枕は備長炭や羊毛混ワタ等の吸湿放湿性のある天然素材を主体に使用の為、快適に眠れるのです。
 (3)快適に眠れる要素のもう1点は、枕に載せる頭の重さは成人全体重の8%しかないのに対して血液は33%もあり、頭部を縦横無尽に血管が走っており、形状が平らな枕では血管をベタっと潰して血行を阻害するのが、当枕の凹凸中芯でそれを防ぎ、更に備長炭から発するマイナスイオンが血流をUPさせることで脳細胞の新陳代謝を活発化させるのです。
 最後に、肝心のこの枕の寿命(耐用年数)ですが、約5年と見ています。但し、両面を代わる代わる使うと6年位は持つかも知れませんが…。
 ありがとうございました。

Q&A会員登録ツイッターバナーフェイスブックバナー

ネットショップ営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日


☆営業時間☆
平日9:30~17:30
土・日・祝休業

お電話での
お問合せやご注文などは
フリーダイヤルをご利用ください。
0120-102-287
休業日でも対応しております。

ネット注文画面からのご注文は
24時間受け付けております。
時間外や休業日に承ったご注文は、
翌営業日以降の対応となります。

QR

ページトップへ