クチコミ
- ヒロ 様
- 投稿日:2023年10月12日
今までの布団で寝ていると、腰や肩が痛く朝起きてもスッキリしない日が多くありました。
アサギの敷布団にかえてからはそのような不調もなく快適に過ごすことができています。
布団が合わないなと悩んでいる方はぜひ使用することをオススメいたします。
素晴らしい敷布団を有難うございます。
- こんちゃん 様
- 投稿日:2023年09月26日
旅館で良い敷布団を見つけ気に入りました。探したところ、こちらの商品でして、即買しました。満足しています。
- みゆきリーヌ 様
- 投稿日:2023年09月26日
旅館で寝て、大変気に入り、女将に聞いてこちらのお布団をすぐ購入しました。しっかりとした仕立て、私達夫婦にはぴったりの、程よい固さ、サラサラと心地よい肌触り、大変良く眠れる様になりました!大変満足しています!
しばらくは、へたる事なく使用出来そうです!直接問い合わせをした時の方も大変わかりやすい言葉で、お布団、と、枕の説明をしてくださり、枕も買っちゃいました!笑
お店からのコメント
みゆきリーヌ様のお問合せにお答えしたアサギネットショップ相談ダイヤル担当の冨樫と申します。
この度は、ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
弊社が相談ダイヤル(電話)で直接お客様からのお問合せにお応えしているのは、寝具は健康の三要素の一つである「睡眠」をとる大事な道具であり、しかも一度購入したら、約十年前後も毎晩使い続ける必需品であるにも関わらず、今では品選びが最も難しい商品の一つとなったので、お客様が口頭のやり取りでご納得の上、安心して購入できるようにする為です。
町の布団屋さんには入りずらいし、スーパーや量販店は品質に不安があるのと販売員にはきちんとした商品説明は期待できないし、百貨店はメーカーの派遣社員から高いものを進められそうだし、何よりお客様ご自身が寝具を滅多に購入しないので、いざ買おうとしても確たる価値判断基準を持っていない為に、結果的には、労せずして居ながらに膨大な情報を得られるTVショッピングやネットショップの謳い文句や画像のみで購入し、実際に使って失敗したと後悔する方が後を絶ちません。
みゆきリーヌ様のように、旅館で実体験されて寝心地を確認後に購入するのがベストなのですが、それもかなわない方々に個々のご相談に対して
きちんとお伝えしたいのは、寝具は健康を司る睡眠をとる為の大事な道具であり、寝具の品質によって睡眠の質が左右されることです。
例えば端的な例で申しますと、成人は就寝中の一晩にコップ一杯分の汗をかきますが、敷布団がウレタン等吸湿放湿性のない石油系素材だったらどうなるでしょう?
就寝時の理想の(ぐっすり眠れる)寝床内環境は、湿度50%・温度33℃ですが、石油系素材の寝具は吸放湿性がないので、湿度も温度も上昇する為に蒸し暑く・寝苦しく・その環境から逃れようとして寝返りが増え・熟睡できません。
それに対し、この敷布団は備長炭・羊毛混ワタ等天然由来の素材を主体に使っているので、吸湿放湿性に優れており良く眠れるのです。
その他にも熟睡できる理由は中芯の凹凸構造や備長炭から発するマイナスイオン効果等があるのですが、紙面が尽きましたので又の機会にしたいと思います。
ありがとうございました。
- うらら 様
- 投稿日:2023年07月11日
泊まった旅館で使われていてメーカーを知りました。特に腰痛や冷え性ではないのですが実際に気持ちよく眠れたので迷わず購入しました。
お店からのコメント
ご購入と口コミ投稿ありがとうございます。
弊社のネットショップ受注の65%は旅館で寝心地を実体験されたお客様からのものであり、この購入方法は寝具選びの最善の方法と言えるでしょう。
と申しますのも敷布団であれば、一度購入したらほぼ十年近くも毎晩必ず7~8時間も使う品なので、買物の失敗は許されないのですが、実体験もせずにTVショッピングやネットショップの画像と謳い文句のみで購入し、実際使って後悔される方が後を絶たないからです。
弊社品が他社品と比べて違うのは、大手家具チェーン店や連日放映されるTVショッピング等で数多く出回る敷寝具はウレタン等の石油系素材入りであり、就寝中の一晩にかくコップ一杯分の汗を吸ったり吐いたりしないので、いつでもどこでも眠れる若者はともかく、加齢と共に眠りが浅くなる40歳以上の方は、蒸れて寝苦しく熟睡できないので、人間の健康の三要素の一つである「質の良い睡眠」を取ることはできません。
弊社のこの敷布団は中芯のウレタンを防ダニ抗菌防臭加工済羊毛混ワタで巻き、表地裏に装着した備長炭シートは吸湿放湿性ありに加え、凹凸中芯が生命の源である血行を妨げず、備長炭の血流アップ効果で身体を構成する37兆個もの細胞の新陳代謝を促すことで、元気に過ごせるのです。
ありがとうございました。
- 木部順子 様
- 投稿日:2023年05月23日
主人が使ってますが、寝起きが爽やかで、見る夢が楽しいものになったそうです。
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
布団とはそもそも夢を見る為の道具なのですが、その夢が楽しい夢だったら最高に幸せな気持ちになれると思います。
ご主人様に末永くご愛用いただければ幸いに思います。よろしくお伝え下さい。
ありがとうございました。
- ティティ 様
- 投稿日:2023年03月24日
行きつけの旅館で出会いました。
布団が変わると眠れないたちなのですがその日は快適に眠る事が出来、それがきっかけで御社の布団を購入しました。
ベッドのマットレスやその他の敷き布団と比べて少し硬いしっかりした布団ですが,私には相性がよく、今までよりも快適に眠れています??
お店からのコメント
ご購入と口コミ投稿ありがとうございます。
今までお使いの敷布団(マット)よりも快適に眠れているとのことで、大変うれしく思います。
ありがとうございました。
- ミツミミ 様
- 投稿日:2023年02月01日
温泉で初めて使ったのがきっかけでした。初めに腰痛持ちの私が購入しました。その後主人の布団も追加で購入しました。変に沈む感じがなく、朝まで眠る事ができます。また、この寒波の間も、
布団に入ると暖かく、時には足を出して寝ている事もあります。
主人も気に入って寝ています。ありがとうございました。
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
ご夫婦お二人に弊社の敷布団をお気に召していただきまして、大変うれしく思います。
さて、冬場が暖かいと、夏は暑くて眠れないのでは…、とのご心配はご無用ですからご安心ください。
現在、世の中に出回る多くの敷布団・敷マットは吸湿放湿性のないウレタンやポリエステル等の石油化学系素材を使用の為、
成人が就寝中の一晩にかくコップ一杯分もの汗で蒸れて寝苦しく、熟睡できませんが、
この敷布団は、備長炭や羊毛混ワタ等の天然素材を主体に使用の為、吸湿放湿性があり、夏場でも蒸れずに快適なのです。
睡眠は食事・運動と並び健康3要素の一つですから、良い睡眠で健康増進にお役立ていただければ幸いです。
ありがとうございました。
- まぁ 様
- 投稿日:2022年12月27日
主人が、以前利用したホテルの布団が大変よく眠れたと言ってたのを思い出し、お誕生日プレゼントで贈りました。自宅で使っても寝心地は良いみたいで、大変気に入ってます。良い贈り物になりました!
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
寝具は食事・運動と並び健康の三要素の一つ「睡眠」をとる道具であり、掛・敷・枕とある中でも一番重要なのが敷布団です。
全体重を体圧分散効果のある凹凸中芯でしっかり支え、備長炭シートや羊毛混ワタ等天然由来の素材を主体に使用の為、成人が就寝中の一晩にかくコップ一杯分の汗を吸湿放湿するので、蒸れ感なく良く眠れるのです。
反対に近年出回るウレタンやポリエステル等の石油化学系素材入りの敷布団(マットレス)では吸湿放湿性が無いので、蒸れて寝苦しく熟睡できません。
弊社の敷布団が奥様からご主人様への良い贈り物になって、本当にうれしく思います。
ありがとうございました。
- こはる 様
- 投稿日:2022年12月27日
布団に横になると仰向き、横向きとも大変心地よく、寝付きもいいです。
翌日身体が痛くなることもなく快適に使わせていただいています。
冬から使い始めましたが、布団の中がポカポカです!
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
仰向き・横向き共に心地良く、翌日身体が痛くならないのも、布団がポカポカなのも血液の循環によるものであり、その原因はこの布団の凹凸中芯で血流を妨げないことと、表地裏に装着の備長炭シートから発するマイナスイオンが血流をアップするからと、血液温度は元々その人の体温よりも1℃も高いので、こはる様ご自身の血液温度で暖めた布団が暖かいということなのです。
ありがとうございました。
- 千葉県民 様
- 投稿日:2022年12月15日
旅行で長野の宿に宿泊した時、腰痛の私が朝起きた時に腰と背中の痛みがなく起きられました。
後日一緒に行った娘に話すと、宿にどこの布団を使用しているのか聞いてみたらとのこと。
早速、宿にお尋ねしアサギさんを知りました。
ネットで見るとどれがいいかわからず、冨樫さんにアドバイスをいただき購入を決め、娘がプレゼントしてくれました。
使用してみて腰痛が楽になり、寒がりの私には布団の暖かさも大変気に入ってます。
アサギさんの布団に出会えて本当に良かったです。
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
相談ダイヤル担当の冨樫でございます。千葉県民様のお役に立てて大変うれしく思います。
寝具選びのご相談や睡眠に関するご相談は(水)・(金)除く土・日・祝でも承りますので070ー5475ー6369までどうぞ…。
ご注文について
商品ページから、「カートへ入れる」ボタンを押し、購入手続きへお進みください。
お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを入力するだけで簡単にご注文ができます。
ご自分でのご注文が難しいという場合は、お電話でも受け付けております。
TEL.0120-102-287
お電話は営業時間内(平日9:30~17:30)にいただきますようお願い申し上げます。
また、店舗接客などで担当者が不在の場合があり、対応までお待たせすることがございます。
ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
インターネットからは、24時間いつでも御注文可能です。
ただし、営業時間外の御注文は、翌営業日以降の対応となります。予めご了承ください。
送料について
30,000円以上の購入:全品送料無料
30,000円未満の購入:商品の種類に応じて送料を頂戴いたします。
◎敷布団/寝具セット…1,100円
◎上記以外の商品…550円
※ただし沖縄・離島等は3,000円
送料無料の商品と一緒にご購入の場合、同梱して送料無料でお送りいたします。
※送料につきましてご不明点ございましたら、お電話(0120-102-287)または、 お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ヤマト便または佐川急便にてお送りいたします。
お支払方法
○代金引換
お届け時に配達ドライバーへのお支払いとなります。
※手数料はお客様負担となります。ご了承ください。
ご注文者とお届け先が違う場合、お届け先の方がお支払いになる形となりますので、ご了承の上ご利用ください。
- ・商品合計金額が1万円未満・・330円(税込)
- ・商品合計金額が1万円以上~3万円未満・・440円(税込)
- ・商品合計金額が3万円以上~10万円未満・・660円(税込)
- ・商品合計金額が10万円以上~30万円・・1100円(税込)
※セミダブルサイズ以上の敷布団またはベッドマットをご注文の方は代金引換はご利用になれません。
※上限30万円のご注文までのお取扱いになります。
クレジット決済をご利用ください。
○クレジットカード決済
各種カードをご利用いただけます。
※カードのご利用には、手数料は一切かかりません。
○代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)
◆『クロネコ代金後払いサービス』の詳細
手数料:330円(税込)
ご注文商品の配達完了を基にヤマトクレジットファイナンス株式会社から購入者様へ請求書をお届けいたします。
請求書の記載事項に従って発行日から14日以内にお支払い下さい。
主要なコンビニエンスストア・郵便局のいずれでもお支払いできます。
◆ご注意
代金後払いのご注文には、ヤマトクレジットファイナンス株式会社の提供するクロネコ代金後払いサービス規約が適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、立替払い契約を行います。ご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)迄です。
詳細はクロネコ代金後払いサービスをクリックしてご確認ください。

お届け日時
お届け希望日は注文日より5日後からご指定が可能です。
できる限り対応いたしますが、ご希望に添えない場合も御座いますのでご承知ください。
商品到着後10日間以内は返品・交換OK
アサギネットショップでお買い上げいただいた敷布団や枕は、一部の商品を除いて返品可能です。
ご入金後の返品の場合は、商品代金を返金いたします。※代引手数料や送料は返金には含まれません。
お電話かメールでご一報いただき、商品を弊社までご返送下さい。
返品・交換に際しての返送料はお客様負担となりますのでご了承ください。
※カバー類や、一部の特価品には返品不可の商品もございます。商品ページをよくご確認ください。
お届けまでの流れ
通常在庫がある商品につきましては、ご注文から決済お手続き完了後5営業日で発送いたします。一部出荷が遅れる商品に関してはメール・または電話にて納期のご連絡をいたします。
なお配送は日本国内のみとさせていただきます。
配送センター留め・発送代行業者などをご利用の場合でも、ご注文者様本人のご住所・お電話番号がわからない場合は、確認が取れるまで発送を控えさせていただきます。
プライバシーポリシー
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。当店のお買い物カゴは、ベリサイン社のデジタルIDにより証明されています。お買い物カゴでのデータ入力、送信は、SSL暗号通信により、お客様のウェブブラウザーとサーバ間の通信がすべて暗号化されるので、ご記入された内容は安全に送信されます。どうぞご安心してご利用ください。
販売会社・発送元
寝空間創造企業 アサギ株式会社
http://www.asagi-net.co.jp
〒990-2251
山形県山形市立谷川3丁目1363-1
TEL.0120-102-287
FAX.023-686-5312
販売責任者:浅黄 敬之
<お問い合わせ>
●メール
土曜・日曜・祝日は休業ですので、その間にいただいたお問合せへの対応は
翌営業日以降となりますことをあらかじめご了承ください。
shopmaster@asagi.ri.shopserve.jp
●お電話
0120-102-287
営業時間:9:30~17:30
土曜・日曜・祝日は休業
お店からのコメント
ご購入とおすすめ度が五つ星の口コミ投稿ありがとうございます。
こんちゃん様がおっしゃる良い敷布団とは「寝心地が良い」という意味だとするならば、弊社にとりましては大変うれしいお言葉です。
何故かと申しますと、弊社は今年の9月で創業118周年を迎えた寝具製造一筋のメーカーであり、長年に渡って「寝心地の良さ」を追求して来たからです。
そもそも睡眠の第一の目的は「脳を休めること」なのでグッスリ眠る(熟睡する)ことが絶対条件なのに、それを妨げるのは寝床内環境の悪化ですが、理想の寝床内温度は33℃±1℃・同じく湿度は50%±5%と言われ、これを保つには敷布団が吸湿放湿性のある素材入りが絶対条件なのに、現在出回る多くの敷寝具はウレタン等石油化学系素材を使っており、それらは吸放湿性がない為に成人が一晩にかくコップ一杯分の汗で蒸れて寝苦しく、熟睡できません。
次に睡眠の第二の目的は「身体の疲労回復」ですが、人体は37兆個の細胞で構成されておりその一つ一つが血液の循環による新陳代謝で生命を維持されており、具体的には血液は心臓を起点に各細胞に元気の元である酸素・栄養素・体温を運び、帰りがけに疲れると溜る乳酸・二酸化炭素・老廃物を回収し、汗や尿として排泄するサイクル(新陳代謝)を繰り返すことで生命体を維持するので、血液の循環は生命の源と言われる由縁です。
さて、その血液が体内を一周する時間は約50秒なので太い血管で一気に運ぶのですが、そのほとんどは皮膚の表面を走っているので、平らな敷布団やマットで寝ていると一番重い腰の血管が潰れて血流を妨げるので、それを防ぐ為に寝返りを誘発し健常者のその回数は一晩に約20回と言われております。
ところが自力で寝返りできない老人や重病人の血管が潰れた部分の細胞は新陳代謝ができず約2時間で壊死に至りますが、これが「床ズレ」なのです。
この様に血液の循環は細胞の新陳代謝には不可欠であり、この敷布団は凹凸中芯の点で身体を支えるのでベタっと血管をつぶさず、血液の循環を止めないことで細胞の新陳代謝を円滑化すると共に、熟睡を妨げる過度の寝返りを防ぐことで、より深い睡眠を得られるのです。
この敷布団と、うり二つの構造である「グッスリ枕」も寝心地が良いと言われるのも、以上と同じ理由によるものです。
ありがとうございました。